2020年9月25日金曜日

SPS-Materialの専用ページを開設しました

この度、型枠積算データから必要資材の予測をするソフト「SPS-Material」の専用ページを開設しました。

実用例や新機能の紹介、新しいアイデアなどについて投稿していこうと考えています。




計算オプション《テンプレートの使用・保存》

計算オプションの設定は「テンプレート」として保存することができ、新しい予算書を作成する際に、過去に保存した「テンプレート」の設定を読み込むことが可能です。


「テンプレート」を使用するには、「テンプレート」の設定を保存するファイル(以後、テンプレートファイル)の保存先フォルダのURLを設定する必要があります。

メニューバーの「ツール → オプション」と選択します。

すると、テンプレートファイルの保存先フォルダのURLの設定画面が表示されます。

直接URLを入力するか、「参照」をクリックして保存先フォルダを選択します。

テンプレートファイルの保存先URLの入力が完了すれば、「OK」で設定を保存します。


 これで、「テンプレート」の使用準備が整いました。次に、「テンプレート」の使用方法を説明します。

既にテンプレートファイルが設定した保存先に作成されているとします。

計算オプションの「テンプレート」のタブを開いて、「テンプレート」の名前が表示されているボタン(最初は「<<初期設定>>」と表示されています)をクリックすると、既存のテンプレートファイル名が表示されます。


後は、使用したいテンプレートファイルを選択すれば、テンプレートファイルの設定を読み込みます。

 最後に、新しい「テンプレート」の保存方法を説明します。

計算オプションで設定を変更後、「テンプレート」のタブを開くと、「テンプレート」の名前が「<<カスタマイズされた設定>>」と表示されています。


この状態で「名前をつけて保存」をクリックすると、新しい「テンプレート」の名前の設定画面が表示されます。


新しい「テンプレート」の名前を入力して「OK」をクリックすれば、設定した保存先に新しいテンプレートファイルが保存されます。




2012年6月20日水曜日

計算オプション《割付編》

ここでは[計算オプション]の割付条件設定について説明します。




計算オプションの表示方法はこちらです。




計算オプション《割付情報-オプション画面》

計算オプションを開き、「割付情報」のタブをクリックして画面を切替ます。
計算オプションの開き方は、ここ


各部の説明

使用条件

 材料の割付条件を基礎と地下・地上とで分けて設定出来るようになっています。

割付情報一覧表


①割付種別

 SPSデータ内に有る、型枠種別情報です。この種別によって各資材の割付条件を表示します。
②ベニヤ

 型枠種別毎のベニヤの品質や転用条件を表示します。
③木製パネル

 型枠種別毎の木製パネルの品質や転用条件を表示します。
④樹脂パネル

 樹脂パネルを使用する場合は「○」印が表示されます。
⑤割付方法

 選択された割付方法を表示します。割付方法は詳細設定で幾種類も作成できます。


計算オプション《割付情報-割付情報》

型枠種別の違いや基礎・地上で材料の割付方も様々です。
SPS-Materialでは現実の施工に近い条件で材料を割り付ける事が出来ます。

割付情報を使う

 設定したい型枠種別を選択します。

 割付情報から、ベニヤ・木製パネル・樹脂パネルら使用する物にチェックを入れ、数字の入っているリストボックスにはベニヤの品質による転用可能回数を入れます。「割付方法」には、詳細設定内に有る割付リストから、割付方法を選択します。

詳細設定

 計算オプションの右下に「詳細設定」ボタンが有ります。押すと詳細設定画面が開きます。


 開いた画面の左上に「割付リスト」の一覧が有ります。現在「割付方法」で選択可能な割付方法が表示されています。



計算オプション《割付情報-詳細情報画面》

割付詳細情報について

 画面全体の説明です。


 割付リスト  ・・・・  割付方法で選択するためのリストが一覧になっています。リストは追加や削除が出来ます。また割付条件の変更も可能です。
 面の選択と条件  ・・・・  割付設定は「面」単位で設定をします。その面をここで選択し条件を設定します。
 面の割付設定  ・・・・  「面」を選択したあと、ここで使用材料の選択や格材料の割付条件を設定します。


計算オプション《割付情報-割付リスト》

割付リスト

初期設定

 「計算オプション-割付情報」画面の割付情報で選択できる割付方法のリストになります。
初期設定では(キソ共通・一般共通・化粧打放)の三種類を準備してあります。

割付方法を追加

 [追加]ボタンを押すとリスト内に「新しい割付」ができます。

 [名前の変更]を押し追加した割付方法の名前を変更します。